住宅建築の仕事に携わって36年もの月日が経過しこれまでに 数多く のお施主様と出逢い そして 住まいづくりのお手伝いをさせていただきました。敷地・家族の状況 マイホームへの想い さまざまな条件の違い から いろいろな「木の家」ができあがってまいりました。 これからもまた 多くのお客様とめぐり逢い 新しい家が創られていくと思い ますが その時々に ふと思うこと感じたことを綴ってまいりますので よろしくお願いします。
純近代和風の家
2011-09-23



ご夫婦お二人でお住まいの計画で 南東の角地という 好条件の敷地に平屋建てを予定されておられます。LDK中心の間取りで 玄関から応接のできる畳敷きの取次ホール その正面には大きなFIXの向こうに坪庭を眺めることができます。

カーポートビルトインの家
2011-03-10

ゆったりとした ビルトインのカーポート あえてシャッターなどは設けずに 勝手口へのアプローチを兼ね 玄関は来客専用とし 通常の出入りはこのカーポートをメインとしました。

敷地と道路との高低差を生かしたスキップフロアーの家
2010-11-18


敷地が接する道路と約1メートル高くなっており この高低差を生かしてビルトインカーポートの上階に 収納量たっぷりの 小屋裏納戸を計画してみました。 玄関までのアプローチは 冬の積雪などを考慮し スロープを軒下に設けました。

床の段差を利用した収納
2010-05-24

畳コーナーの床の高さをリビングより35?高くすることで その段差を利用し 大きなスライド式の収納庫を造付で設置し 丸めた冬用のカーペットなど 長いものも楽々収納

大屋根の家
2010-04-15

先月の住宅完成見学会にご来場いただいたお客様 以前より大屋根の家を希望されておられ
「やっぱり こんな家が いい!」とおっしゃって 間取りはまだ検討するところが いろいろとありますが 外観のイメージは こんな感じで。
「やっぱり こんな家が いい!」とおっしゃって 間取りはまだ検討するところが いろいろとありますが 外観のイメージは こんな感じで。
