本文へ移動

よくある質問Q&A

Q&A(お客様からのよくあるご質問と回答)

Q:設計士選びのポイントは?

A:
設計士といってもいろいろあります。大きなビルの設計に携わっておられる方 住宅でも鉄骨やコンクリートの建物が得意な人 木造住宅だとしても 洋風 和風 数寄屋風 民家風 ログハウス リフォーム などといろんなジャンルがあり すべての設計に精通しているという方はあまりいらっしゃらないと思います。
 それぞれに個性があり 得意分野があるものです。お客様が設計士を選ぶとき まずその設計士が手掛けた建物の写真など(できれば現地に足を運び実物)をより多く見せてもらうことです。そして お客様の家づくりへの思いを十分設計士と話合うことで 住まいづくりのパートナーとして生涯付き合っていけそうだと思える設計士に出遭ううことが最も大切だと考えます。
いくら著名といわれる建築家でも 言いたいことも言えずまったく設計者主導で工事が進んでいったとしても 当然満足が得られる家とはなっていかないでしょう。お施主様に喜んでいただけないような仕事をしても やはり設計士としても残念に思います。
TOPへ戻る